水曜日に大きく動いだ反動か、昨日は全般的にボラティリティが低かったようです。本日は金曜日ですので、このままあまり動かないで週末に突入する可能性がありそうです。
ドルインデックス(DXY)

昨日は1日中もみ合っていたような値動きでした。現在は直近安値と高値の中間ぐらいに位置しており、どちらに動くともつかない状況に見えます。このままあまり動かずに週末を迎える可能性もありそうです。(夜の指標で大きく動く可能性があるので、指標発表の時間帯には注意しましょう)
EURUSD

日足は上昇トレンド中です。昨日は上下にヒゲがある、実体の小さいローソク足となりました。中間線が機能しているようにも見えます。1.1985~1.2183のレンジの中間あたりに位置しており、日足レベルではどちらに動くかわかりにくい状況です。

1時間足はやや下ですが、移動平均帯の間隔は狭まってきており、ほぼ横向きです。4時間足、日足は上向きですので下落がひと段落したら、買っていきたいです。日足の中間線(ピンク)を下回ったあたりで、打診買いしても良さそうに見えます。

15分足は下降トレンド中が、三角持合いになっているように見えます。短期的には抜けた方向についていきたいです。上に15分足の移動平均帯上限(水色)が控えているので、上抜けした場合はあまり値幅は取れないかもしれません。
日足:上、1時間足:やや下、15分足:下
USDJPY

15分も上向きですが、買いで入るならもう少し引き付けたいところです。15分足の移動平均帯下限(水色)、4時間足の中間線(赤色)、1時間足の移動平均帯下限(黄色)があるので、そのあたりで買い増ししていくのもいいかもしれません。
日足:上、1時間足:上、15分足:上
GBPUSD
日足:上、1時間足:上、15分足:下
AUDUSD

1時間足は下向きです。上向きの4時間足移動平均帯下限(赤色)と日足の中間線(ピンク)の間でレンジになっているようです。ロングを狙う方がリスクリワードはいいですが、安全を考えると4時間足の中間線を上抜けてから1時間足の移動平均帯上限までロングするぐらいがいいかもしれません。
日足:上、1時間足:下、15分足:下
通貨強弱
GBP > USD > EUR > JPY > AUD
と見ています。
まとめ
AUDUSDの戻り売り、GBPJPYの押し目買い狙いでいきます。
コメント