米ドルは昨日も続伸しましたね。VIXは24付近を維持しています。今日は月末でも月初でも週末でも五十日でもない、普通の日です。大きな経済指標もないため、テクニカルが効きやすい状況かなと思っています。それでは実際のチャートを見ていきましょう。
ドルインデックス(DXY)

ドルインデックス4時間足チャートです。米ドルが続伸しています。中間線に支えられて上昇しているように見えます。米ドルが大きく売り込まれる雰囲気ではないため、ドル買い方向にポジションを取る方が勝ちやすいと思います。
EURUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.82付近で推移しています。EURUSDは下落トレンドが継続しているように見えます。戻り売りでいいと思いますが、日足直近安値の1.08で反発するかもしれませんね。

4時間足、1時間足ともに下向きです。昨日は米国の指標の関係で一時的に上昇しましたが、1.094まで戻れず、4時間足中間線に押さえられて再下落していますね。デイトレでは4時間足中間線を目安に戻り売りを狙うのがいいかなと思います。

15分足も下向きです。昨晩の指標の影響で一旦上昇しましたが、その後急落しています。直近は1時間足中間線まで戻ってきましたが、そこで下落しているようです。1.08付近まですんなり下落するかもしれませんね。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
USDJPY

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.18付近で推移しています。ずっとUSDJPYは上昇トレンドが続いています。高値も更新しており、買い優勢で考えています。
日足:上、4時間足:上、1時間足:上、15分足:上
GBPUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.84付近で推移しています。GBPUSDは大きく戻りながらも下落が進行しています。1.305あたりにレジスタンスがありますので、ここを目安に戻り売りするのもいいかなと思います。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
AUDUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.49まで急落しています。AUDUSDは下落トレンド中ですね。日足は上昇トレンド中なので、1時間足レベルで上昇に転じたあたりでロングするのがいいのかなと思います。
日足:上、4時間足:上、1時間足:下、15分足:上
通貨強弱

1時間足の強弱は
USD > GBP > AUD > EUR > JPY
と見ています。そのほかの時間帯は次の図の通りです。
まとめ
EURUSDの戻り売り、AUDUSDの下落を狙いたいです。EURUSDは1.087あたりまで戻ったら売りを考えたいです。AUDUSDは0.742を割るなら、損切深めでショートしたいと思っています。
コメント