昨日はリスクオフの中、米ドル、円が買われました。現在、VIXは33台まで上昇しており、さらにリスクオフになりそうな状況です。資金管理に気を付けてトレードしたいですね。
ドルインデックス(DXY)

ドルインデックス4時間足チャートです。引き続き、米ドルが買われています。2020年につけた103に迫る勢いです。急落は警戒しておいたほうがいいかもしれませんね。
EURUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.86付近で推移しています。ロング比率は頭打ちですね。EURUSDはほぼ戻りをつけずに下落しています。引き続き売り優勢と見ています。

4時間足、1時間足ともに下向きです。1時間足中間線に上値を押さえられている状況が続いています。今日を含めて3日連続で15時台に大きく下落しており、今日も安値を更新しています。このまま下がりそうな状況ですね。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
USDJPY

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.23付近で推移しています。ロング比率と価格推移が逆相関になっておらず、参考にはならない状況に見えます。

4時間足、1時間足ともに上向きです。昨日の欧州時間から今朝にかけて下落していましたが、1時間足の250期間移動平均線に支えられたのか、反転上昇しています。戻り高値を更新すれば調整局面の終わりになるかもしれません。
日足:上、4時間足:上、1時間足:上、15分足:下
GBPUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.92付近で推移しています。ロング比率は頭打ちになっていますね。GBPUSDは大きく下落しており、デイトレなら売り場を探してトレードするのがいいと思います。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
AUDUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.85付近で推移しています。AUDUSDは安値圏でもみ合っていますが、戻り高値を更新できておらず、ダウ的に下降トレンド継続中と見ています。

日足は下向きです。昨日まで4日連続で大きめの陰線になっていました。今日は今のところ陽線になっていますが、本格的に上昇する雰囲気ではありません。下位足で見ると強めに戻っていると思いますが、引き続き売り優勢だと思います。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
通貨強弱

1時間足の強弱は
USD > JPY > EUR > AUD > GBP
と見ています。そのほかの時間帯は次の図の通りです。
まとめ
GBPUSD、EURUSDの戻り売り狙いです。GBPUSDは1.263あたりまで戻ったら売りやすいと思います。EURUSDは戻らずにこのまま下げるかもしれませんが、1.066あたりまで戻ったら戻り売りを検討したいです。
コメント