昨日はあまり方向感のない相場でした。本日は金曜日ですが、方向感はでるのでしょうか?チャートを見ていきましょう。
ドルインデックス(DXY)

上昇チャネルを下抜けした後、もみ合っています。平行チャネル下限まで戻っていますが、4月の下降のトレンドラインに当たりそうなところです。このラインの影響もあって91.35付近の前回トレンドの押し安値までは下がると見ています。
EURUSD

15分足は下降トレンド中です。1.195付近に4/14からのレンジ下限があるため、これを下抜けると1.193~1.194ぐらいまで下げてくるかもしれません。この辺りには4時間足、日足の中間線があるので、ここまで押したら買いでいいと思います。
日足:上、1時間足:上、15分足:下
USDJPY

15分足も下降トレンド中です。今朝10時ごろの上げで15分足移動平均帯の上限まで到達しましたが、阻まれて再下落しています。戻り売りのいいタイミングかもしれません。その場合、109.1付近に4時間足の中間線があるので、ここを上抜けしたら損切しておいた方が無難だと考えています。
日足:上、1時間足:下、15分足:下
GBPUSD

1時間足は横です。移動平均線が密集しており、方向感がありません。直近は1.375~1.381のレンジになっているように見えます。しばらくボラティリティの低い状況が続いているので、方向感が出たらついていく戦略でいいと思います。
日足:上、1時間足:横、15分足:下
AUDUSD

15分足も上昇トレンド中です。現在、直近のレンジおよび1時間足の中間線を下抜けしており、もう少し下げてくるかもしれません。0.77のラウンドナンバー付近にある直近安値が意識されそうですので、この辺りまできたら押し目買いをしたいです。(15分足の移動平均帯下限もそのあたりにあります。)
日足:上、1時間足:上、15分足:上
通貨強弱
AUD > JPY >= EUR > USD >= GBP
と見ています。
まとめ
AUDUSDの押し目買い、USDJPYの戻り売りがいいと思います。
コメント