今日から7月です。四半期も終わって円需要が収まったのか、昨晩はドル円が上に噴きました。これからどうなるのか見ていきましょう。
ドルインデックス(DXY)

ドルインデックスの4時間足です。かねてから注目していた92.4に到達しました。ここで一旦反落するのか、上抜けしてさらに伸びるのか要注目です。
EURUSD

1時間足、4時間足ともに下向きです。下げの勢いが強そうに見えますので、小ロットで売りで入っていきたいところです。6月18日あたりの安値も下抜けしているようなのでしばらくは下降トレンドが続くと見ています。

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.71付近でうろうろしています。まだ上昇余地がありそうなので、EURUSDはこのまま下降が続くことも十分ありそうに思います。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
USDJPY

1時間足、4時間足ともに上向きです。四半期決算のための実需筋の円買戻しが落ち着いたからか、昨日の欧州後半から強く上昇しています。しばらくは上昇トレンドが続くと見ていますので、押し目を見つけて買っていきたいですね。

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.22付近まで急落しており、あまり下落余地がありません。ロングポジションが回復してから、USDJPYのロングを狙いたいと思っています。
日足:上、4時間足:上、1時間足:上、15分足:上
GBPUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.69付近で推移しています。まだ上昇余地があるように見えますので、このままGBPUSDはまだ下降する可能性が十分あるように見えます。
日足:上、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
AUDUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.71付近で推移しています。まだ上昇余地があるように見えますので、このままAUDUSDはまだ下降する可能性が十分あるように見えます。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
通貨強弱

1時間足の強弱は
USD > JPY > EUR > GBP > AUD
と見ています。そのほかの時間帯は次の図の通りです。
まとめ
昨日大きく動いたので、現時点ではあまり狙いはありませんが、EURUSD、GBPUSD、AUDUSDの戻り売り、USDJPYの押し目買いが良いと思います。
コメント