昨日も米ドル売りの流れでしたね。VIXも28台で推移しており、徐々にリスクオンの流れになっているように見えます。実際のチャートで確認していきましょう。
ドルインデックス(DXY)

ドルインデックス4時間足チャートです。米ドル売りの流れが鮮明ですね。押し安値を割り込んでおり、下降トレンドと認識するトレーダーが多そうです。きれいなトレンドラインが引けるので、トレンドラインまで戻ったら米ドル売りポジションを持つのがいいかもしれませんね。
EURUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.32付近まで急落しています。EURUSDは明らかな上昇トレンドを形成しており、押し目買い戦略がいいと思います。

4時間足は下向き、1時間足は上向きとチグハグな状況です。高値安値の切り上がりが発生しており、きれいな上昇トレンドになっていますね。一度は反落した日足の中間線を突破しており、この辺りからさらに上昇しそうに見えます。
日足:下、4時間足:下、1時間足:上、15分足:上
USDJPY

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.27付近で推移しています。USDJPYは下降トレンド中の揉み合いに見えます。米ドルが弱い状況ですので売り優勢と見ています。

4時間足は上向き、1時間足は下向きとチグハグな状況です。直近は日足中間線での攻防が続いています。1時間足の高値切り下げラインは抜けてしまったようですが、4時間足の高値切り下げラインが残っておりここまでには決着がつくかなと思っています。

15分足は下向きです。127.9の水平線を超えたものの、4時間足中間線に押さえられて下落しています。15分足レベルの安値切り上げラインを割っており、安値も切り下がっています。安値切り上げラインで反落するようなら売りたいですね。
日足:上、4時間足:上、1時間足:下、15分足:下
GBPUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.60まで下落しています。GBPUSDもきれな上昇トレンドが発生しているように見えます。押し目があれば買いたい通貨ペアだと思います。
日足:下、4時間足:下、1時間足:上、15分足:上
AUDUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.54付近で推移しています。AUDUSDは緩やかな上昇トレンドが発生しているように見えます。豪ドルが強くなるタイミングがあれば買ってもいいと思います。

4時間足は下向き、1時間足は上向きとチグハグな状況です。安値を結ぶときれいなトレンドラインになりますね。0.707の水平線もレジサポ転換しているように見え、すぐ下に4時間足中間線もあるので、ここを背に買うのも面白いと思います。

15分足は上向きですが、直近は高値切り下げが発生しています。4時間足中間線と15分足移動平均帯下限が重なっており、0.707の水平線もあるので、この辺りで支えられる可能性が高そうに見えます。高値切り下げラインを突破したら急上昇するかもしれません。
日足:下、4時間足:下、1時間足:上、15分足:上
通貨強弱

1時間足の強弱は
GBP > EUR > AUD > JPY > USD
と見ています。そのほかの時間帯は次の図の通りです。
まとめ
GBPUSD、EURUSDの押し目買いを狙います。GBPUSDは1.256あたりでロングし、1.254を割ったら一旦損切かなと思います。EURUSDは1.065あたりで買って、1.064を割ったら一旦損切かなと思います。
コメント