昨日も米ドルが買われる展開でした。VIXは32台で推移しており、まだリスクオンという感じではないですね。夜には米国の重要度の高い経済指標発表があり、そこで大きく動きそうな状況です。実際のチャートを確認していきましょう。
ドルインデックス(DXY)

ドルインデックス4時間足チャートです。米ドルは直近は売られていますが、全体としては大きく上げている途中です。タイミングを計って、米ドル買い方向にポジションを持ちたいです。
EURUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.79付近で推移しています。EURUSDは安値圏でもみ合っていますね。下落が再開したらショートしたいと思っています。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:上
USDJPY

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.23付近で推移しています。ロング比率は横ばい状態ですね。USDJPYは緩やかに上昇しています。円が少し買い戻されているのでトレンドが出にくい状況になっているようです。上目線継続で考えています。

4時間足、1時間足ともに上向きです。現在、1時間足中間線を割っており、過去の水平線がある134.5、4時間足中間線のある134.2あたりが注目かなと思っています。この辺りで反発するならロングしたいです。
日足:上、4時間足:上、1時間足:上、15分足:上
GBPUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.86付近で推移しています。GBPUSDは急激に下落していますね。引き続き売り優勢と見ています。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
AUDUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.71付近で推移しています。まだ上昇する余地はありそうです。AUDUSDは下降トレンド中です。まだ下降する余地があると見ています。

日足は下向きです。今日は今のところ陽線になっています。前回の安値付近で踏ん張っていますね。0.701あたりまで上昇して反落すれば売りやすいと思いますが、なかなか戻らないと思いますので、スイングはしばらく待ちかもしれません。下位足で売りを狙いたいと思います。

15分足も下向きです。直近は0.692で上目を押さえられているように見えます。ここを背にショートするのも面白いと思います。前回高値で損切、安値で利確と見ても、やや損小利大になっており、トレードしやすいと思います。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
通貨強弱

1時間足の強弱は
USD > JPY > EUR > AUD > GBP
と見ています。そのほかの時間帯は次の図の通りです。
まとめ
GBPUSD、AUDUSDのショートを狙います。GBPUSDは1.204、AUDUSDは0.692でショートを狙います。NY時間に米国の経済指標があるので、それまでにトレードを終えたいですね。
コメント