週明けから米ドル買いが再開していますね。ユーロドルはいよいよ1.00割れが視野に入っています。今日にも割れるかもしれませんね。どのような動きになるか注目です。
ドルインデックス(DXY)

ドルインデックス4時間足チャートです。月曜日から米ドルが買われています。金曜日の高値をあっさり更新しており、まだぐんぐん上昇しています。米ドル買い方向のポジションを持つ方がいいでしょう。
EURUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.83付近で推移しています。EURUSDは金曜日にパリティが意識されて少し反発しましたが、その後も下落を続けており、いよいよ1.00を割るかどうかというところまで下落しています。割ったら走るかもしれませんね。

日足は下向きです。平行チャネル下限付近まで到達しています。また1.00も見えており、反発上昇する可能性もありそうな状況です。1.00を割ってロング勢の損切を巻き込んで下げたあと、強く上昇するのかなと見ています。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
USDJPY

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.25付近で推移しています。USDJPYは高値を更新しており、137円台で推移しています。140円台も視野に入ってきましたね。買い場を探すのがいいでしょう。

4時間足、1時間足ともに上向きです。直近は1時間足中間線に支えられながら上昇しているように見えます。現在は1時間足中間線まで戻ってきているので、短期で買うのは面白いかもしれません。その場合は137円台を割ったら損切で良いかもしれませんね。
日足:上、4時間足:上、1時間足:上、15分足:上
GBPUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.83まで上昇しています。GBPUSDは安値を更新しています。EURUSDが1.00割れで下げた後で米ドル売りが発生して急上昇する展開もあるかもしれません。

15分足も下向きです。15分足中間線に上値を押さえられているように見えます。直近の茜と1時間足中間線が1.191あたりにあり、ここまで戻った時の挙動に注目しています。ここを超えてくるなら1.197ぐらいまで上昇するかもしれません。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
AUDUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.83付近まで上昇しています。AUDUSDはサポートだった0.676を割り込んで下げています。こちらも米ドル売りが怖いのでここからなかなか売れないですね。

15分足も下向きです。直近高値の0.675と1時間足中間線が重なっていますね。0.676の水平線との間の価格帯で戻り売りを狙っていきたいと思います。急上昇を警戒しているので損切は浅めに置いた方が無難でしょう。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
通貨強弱

1時間足の強弱は
USD > JPY > GBP > AUD > EUR
と見ています。そのほかの時間帯は次の図の通りです。
まとめ
AUDUSD、GBPUSDの戻り売り狙いです。AUDUSDは0.675~0.676あたりで売りを考えたいです。GBPUSDは1.191あたりで反落するなら売りたいと思います。EURUSDのパリティが意識されており、割った後の急上昇が怖いので損切は浅めに置いておきたいです。
コメント