昨日はCPIで上下したものの、全般的には動きの少ない相場になりました。今日は大きな指標もなく、VIXも落ち着いており、テクニカルが効きやすい相場になるかなと思っています。それでは実際のチャートを見ていきましょう。
ドルインデックス(DXY)

ドルインデックス4時間足チャートです。CPIで上下に動きましたが、中間線に支えられる形で高値圏まで戻っています。長期では米ドル買い目線で考えています。
EURUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.79付近で推移しています。EURUSDは1.00をめぐる攻防が続いています。割って大きく下げて急上昇するイメージですが、どうでしょうか。

日足は下向きです。1.00付近で粘っていますね。スイングだとここからは狙いにくいので強めに戻ってから入り所を探すのがいいかなと思います。1.00の下にはストップロスが溜まってそうなので、下位足でブレイク狙いを考えたいと思います。

4時間足、1時間足ともに下向きです。直近は高値切り下げラインが意識されているようにも見えます。緩やかなディセンディングトライアングルにも見えますので、戻り売りもしくはブレイクアウトの売り狙いがいいと思います。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
USDJPY

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.25付近で推移しています。USDJPYは円売りの影響もあって高値を更新していますね。138円台に突入しており、140円台も時間の問題かもしれませんね。
日足:上、4時間足:上、1時間足:上、15分足:上
GBPUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.79付近で推移しています。GBPUSDは下降トレンド中で、安値を更新しそうな展開ですね。戻り売り狙いかブレイク狙いがいいかなと思います。

15分足も下向きです。高値切り下げが発生しており、売りで狙っていきたいですね。15分足移動平均帯上限と1時間足中間線が1.188あたりにあるため、この辺りで売りが入りやすそうな感じがします。短期トレードならこの辺りで狙うのも面白いかもしれません。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:下
AUDUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.68付近で推移しています。AUDUSDも下降トレンドが続いており、売り優勢と見ています。安値を試しに行くかもしれませんね。
日足:下、4時間足:下、1時間足:下、15分足:上
通貨強弱

1時間足の強弱は
USD > AUD > GBP > JPY > EUR
と見ています。そのほかの時間帯は次の図の通りです。
まとめ
EURUSD、GBPUSDの戻り売りを狙います。EURUSDは1.008~1.010あたりを狙いたいです。GBPUSDは1.192~1.194あたりでのショートを考えています。短期トレードならブレイクアウト狙いもいいと思います。
コメント