昨日も米ドル売りになりました。VIXは24台まで下がっており、リスクオンが続いています。短期的にはドルストレートは買いがいいのかもしれませんね。実際のチャートを見ていきましょう。
ドルインデックス(DXY)

ドルインデックス4時間足チャートです。米ドルが売られています。なかなか中間線を超えられませんね。安値切り上げライン付近まで下落するかもしれませんね。
EURUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.47付近まで急落しています。ショートで捕まってる個人投資家が半分以上いるということを意味しています。EURUSDは上昇トレンドに転換しているようです。押し目買いを狙うのがいいと思います。

日足は下向きです。中間線付近まで戻ってきましたね。一旦は1.034~1.035あたりで反落するか確認したいですね。さらに上昇するなら平行チャネル上限の1.048あたりまで待ちたいと思います。もう少しでスイングショートのチャンスが来るかもしれませんね。

4時間足は下向き、1時間足は上向きとチグハグな状況です。1時間足チャートでは安値の切り上げが発生しており、さらに上を目指しそうです。直近は揉み合いが続いていますが、1時間足と4時間足の中間線がある1.021~1.022あたりが目安かなと思っています。
日足:下、4時間足:下、1時間足:上、15分足:上
USDJPY

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.26付近で推移しています。USDJPYは上昇トレンド中の調整局面が続いています。米ドルは売り込まれていますが、円も同様に売られており、他の通貨ペアよりも米ドル売り方向のトレンドが出ていない状況です。
日足:上、4時間足:上、1時間足:上、15分足:上
GBPUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.58まで下落しています。GBPUSDは上昇トレンドに転換したようにも見えますが、まだ微妙です。直近の目立つ高値の1.205を超えたらトレンド転換と考える投資家が多そうです。

4時間足は下向き、1時間足は上向きとチグハグな状況です。高値切り下げラインを超えてから4時間足中間線に支えられるように上昇しています。1.205の高値が意識されているようにも見えます。日足の中間線も1.208にあり、そろそろ上値が重くなりやすい価格帯に入ってきたと思います。
日足:下、4時間足:下、1時間足:上、15分足:上
AUDUSD

個人投資家のポジション推移をみると、ロングポジション比率は0.33まで急落しています。ショートポジションが塩漬け状態になっているようですね。AUDUSDは上昇トレンドに転換していますね。短期的にはロングを狙うべきだと思います。

4時間足は下向き、1時間足は上向きとチグハグな状況です。直近は高値・安値切り上げが発生しており、上昇トレンドになっています。トレンドラインが3点できれいに効いているので、意識している投資家も多そうです。押し目があれば買いたいですね。
日足:下、4時間足:下、1時間足:上、15分足:上
通貨強弱

1時間足の強弱は
AUD > EUR > GBP > USD > JPY
と見ています。そのほかの時間帯は次の図の通りです。
まとめ
AUDUSD、EURUSDの押し目買い狙いです。AUDUSDは0.689あたりで買ってみたいです。EURUSDは1.022あたりが面白そうです。円が強く売られているので売りポジションも面白いかもしれませんね。
コメント